2023/03/27
[TEKKEN World Tour 2023] Dojo大会の申請を受付中!
▼大会主催者の皆さまへ
□ただいま「TEKKEN World Tour 2023」のDojo大会申請を受付中! ⇒申請はこちら
- 現在、一次募集として以下を満たすDojo大会の申請を受付中です
- 2023/3/31(金)~8/31(木)の期間内に開催予定 ※以降のスケジュールは後日公開予定
- 運営が定めるレギュレーションを満たすオフラインのオープンエントリー大会
- 16人以上のエントリー見込みがある
- 生配信を実施する予定がある ※アーカイブ必須
▼「TEKKEN World Tour 2023」の特徴
□昨シーズンとの変更点
- オフライン大会でのみポイント獲得が可能(オンライン大会は対象外)
- リージョンフリーを採用(居住地によるポイント獲得の制約がない)
- グローバルで統一されたランキングを採用(地域別のランキングは非採用)
- グローバルランキング上位19名と最終予選上位1名の計20名が「TEKKEN World Tour 2023 Finals」に進出
□スケジュール
- 予選サーキット:3/31(金)~8/31(木) ※以降のスケジュールは後日公開予定
- 決勝大会:「TEKKEN World Tour 2023 Finals」※開催期日は後日公開予定
□大会カテゴリ
- 各大会は大きく4つの大会カテゴリに大別される
- Master+:最も多くのポイントが獲得可能な大規模の公認大会
- Master:多くのポイントが獲得可能な大規模の公認大会
- Challenger:Masterに次いで多くのポイントが獲得可能な中規模の公認大会
- Dojo:以下のエントリ―人数によって獲得ポイントが変動するコミュニティ主催の大会
- エントリー人数:16人以上/32人以上/48人以上/64人以上/96人以上
□ポイントシステム
- 以下内訳の計10大会のポイント合算値がランキングに反映 ⇒ポイント表はこちら
- Master+:自分の参加大会のうち上位1大会の獲得ポイント
- Master:自分の参加大会のうち上位2大会の獲得ポイント
- Challenger:自分の参加大会のうち上位3大会の獲得ポイント
- Dojo:自分の参加大会のうち上位4大会の獲得ポイント
▼「TEKKEN World Tour」とは?
- 2017年より開催されている、『鉄拳7』eスポーツシーンにおいて最も権威のあるトーナメントサーキット。世界各地の対戦格闘ゲームコミュニティが開催するトーナメント大会を通じて全世界のプレイヤーがランキングポイントを競い合い、「その年の世界最強プレイヤー」を決定する。